変形性膝関節症は吉祥寺中央整体院にお任せ下さい。・・・・・
ところで膝以外の腰/股関節/足全般で不都合な事はございませんか?
因果関係がある事が多いのですが・・・
異常があるから痛むのです。
専門機関に行っても異常はないと言われ、痛み止めと湿布だけ。
では異常がないのに何故痛いの?
年だから?ストレスだから?もうしょうがない???
高齢でストレスある人で膝が痛くない人だっているのに。
聞きたいのはそこではないでしょうか?
当院はその答えを持っています。

半月板の問題ではない事もある
当整体院では専門機関とはまた違った角度から膝の痛みの改善に取り組んでいます。異常の定義が違うのです。
そう考えると何かが見えてきませんでしょうか?
あなたの膝はこの様な事 該当されますか?
・立ち上がる時に痛みを感じる。
・座る時に痛みを感じる。
・階段昇降時のみに痛みを感じる。
・階段下降時のみに痛みを感じる。
・方向転換時のみに痛みを感じる。
・脚を開いて座る。足を閉じて座った場合に限り痛くなる。
・不安定な場所を踏んだ時のみに痛みを感じる。
・O脚が目立ってきている。
・膝の上の骨が何だか前に出てきている。
・腰や股関節も痛い。


チャンスを逃さないで!
産後の骨盤矯正は産後半年くらいからホルモンの関係で今後は関節が硬くなっていく傾向にあります。何もしないと歪みが強い形で固定すると言われています。形を戻すチャンスは、ある意味関節が柔らかい興味を持った今しか出来ない貴重な矯正という事になります。数年後にやっても限界があります。
産後1カ月目までオススメしませんが、1か月目~6か月間の間がベストなタイミング時期ではないかと思います。出来たら1年以内が理想です。骨盤だけではなく腰背中辺りも産後に更に硬くなる人もいるくらいです。
骨盤の歪みの勘違い
テレビやインターネットで骨盤の歪みという言葉が独り歩きしています。骨盤の関節は仙腸関節(後ろ2つ)と恥骨結合(前1つ)で成り立っています。恥骨結合は丁度デリケートゾーンと呼ばれる部位なので当院でも触る事はまずありません。
仙腸関節は矯正しても1mmも動きません。この関節は呼吸で微妙に動いているだけです。なのでそもそもそんな大きく動く関節ではないのです。
では産後の骨盤を正していくのはどこかと言うと腰仙連結と股関節です。矯正はこっちです。

「ハの字骨盤」を「逆ハの字」骨盤に矯正。当院の骨盤矯正はヒップアップも同時に行います。鎮痛や美容整体も行っている当院だからこそのハイレベル骨盤矯正。
股関節外側の骨の出っ張りも同時に引っ込める矯正も行います。スキニーパンツで来院されると分かりますが、矯正後パンツがするっと上がります。一時的ですがウエストも細くなっていますよ。
二人目/三人目不妊対策は初回の産後骨盤矯正から
一人目出産後の骨盤矯正は二人目三人目の不妊対策になると言われています。
本コースは5回セットコース
お勧めの回数と言うものがあります。骨盤は骨です。骨の落ち着きを矯正した後に定着させていかなければいけないので、施術は1回で解決するのもではありません。当院では定着を促すために5回1クールとしております。¥33,000 勿論自宅で行って戴きたいエクササイズなどもお伝えします。初回の手ごたえで継続するかを選んでいただいても結構です。
料金
・トライアル+カウンセリング
平日指定 (当日予約不可)
¥3,500 トータル時間数 約60分(カウンセリング含む)
首肩背中の追加施術不可(2回目以降可能)
2回目以降 通常5回1クールで終了
¥33,000(5回分) トータル時間数 1回約30分
施術自体は土日祝日も可能です(カウンセリングは平日のみ)