根本解決 定義の違い
お客様が思う根本解決の定義と巷の整体師が思う根本解決の定義は何だか温度差がある様に私は思うのですが、皆様のお考えは如何でしょうか?姿勢が良くなっただけで本当にあなたが望む根本解決していますでしょうか?
ところで医師の中には手技療法だけでは肩こり腰痛は治らないとおっしゃる先生もいますが、それは御存知でしょうか?(しかし整形外科から民間療法に沢山流れてきます)
対して整体の先生は整体で肩こり腰痛が治ると言いますが???・・・・どっちが正しいのでしょうか?何か背景の観測条件が違うのでしょうか?素人眼からしてみれば白黒ハッキリしなさいよ!と思いたくもなりませんか?(笑)
当院では一般的な整体院よりも高い底上げ能力を持っていますが※、それでも私の意見は医師と同じ「整体(手技療法)だけでは限界がある」と考えています。だから医師が推奨する体質改善の中で整体を行う事が現時点ではそれが一番望ましいと考えています。「あなたの希望する根本解決のゴール地点は実はもっと遠くにある」という事です。しかし経済的な理由から致し方なくゴール地点を手前で終わらせているのが現状です。
良い事しか言わない宣伝は逆に注意が必要です!
※以前20年前私が在籍していた某大手整体チェーン展開系

だからこそこの2種のアプローチが必要なのです。
・身体の外からのアプローチ(濃厚型整体)
・身体の中からもアプローチ(体質改善)
超重度肩こり腰痛の方ほどこの2種のアプローチをオススメします。
もっと「右肩下がりの線」を効果的に食い止める手段はないのか?
右の図は整体を継続していき、段々回復していく様を折れ線グラフで表しています。
・当院の整体は右肩上がりの線をかなり高く引き上げます。
・しかしどんなに高くに押し上げても日数が経つに連れて、このラインは右肩下がりに落ちていきます(グラフ青矢印)
・経過後、時間が空き過ぎれば、また1からのやり直し。高くまで上げる事も大事なのですが、右肩下がりの線を極力下がらない様にする事も大事です。
・身体の中からのアプローチはこの右肩下がりの線を極力下がらない様にする為の手段です。極力下がらなければ、上昇と水平だけなので、かなり早い段階で回復出来るという理屈ですが、これがなかなか難しい。
お客様の仕事の忙しさ、気候、睡眠等の環境により肩こり腰痛の度合いはダイレクトに変わるからです。

だからこそこの2種のアプローチが必要なのです。
・身体の外からのアプローチ(濃厚型整体)
・身体の中からもアプローチ(体質改善)
超重度肩こり腰痛の方ほどこの2種のアプローチをオススメします。
キーワードは慢性炎症
少々理解しにくい分野の慢性炎症。Youtube等で検索して当院以外の動画を見て戴くのもいいと思います。これが肩こり腰痛が治りにくい理由の一つです。身体の中ミクロの世界で免疫機能が働いていて今戦争状態っていう感じです。脊柱組織の線維化は人により肌の硬さ(強皮症)いずれ内臓器の線維化に発展し、結果大きな病名が付いて行く様になります。
今までどこに行っても改善されない。根本解決と謳っている整体院に行ってたがやはり改善しない。したと思ってもすぐ戻る。しかし理屈が分かれば動く気になった人もいる事でしょう。ここは思い切って一歩踏み出して超重度専門院に起こし下さい。

だからこそこの2種のアプローチが必要なのです。
・身体の外からのアプローチ(濃厚型整体)
・身体の中からもアプローチ(体質改善)
超重度肩こり腰痛の方ほどこの2種のアプローチをオススメします。
ブーストリカバリーシステムとは?
身体の内外双方からのアプローチ
ブーストリカバリーシステム(以下BRS)は身体の外からも内からも攻めていく重度肩こり腰痛を絶不調から早期回復させる急回復システムです。
・身体の外からのアプローチ=濃厚型整体
・身体の中からのアプローチ=血液の質から体質改善(大幅減量)
整体のみ希望の方も受け付けております。

身体の内外双方から攻めていくプログラム。これがブーストリカバリーシステムです。
濃厚型整体はBRSの1部です。濃厚型整体は鎮痛美容両方の性質が含まれています。
ブースト(Boost)はロケットのブースター(推力増幅補助)の様に初月に絶不調から急加速で回復に向かうイメージで命名しました。
体質改善の詳細はカウンセリング時にお話しします。
体質改善後の未来



金銭感覚の違い (重要)
10年以上前から死ぬほど困っている重度肩こりですが、マッサージ店の金額と同じ肌感覚だと当院含めて整体院はとても高く感じます。しかし他の業種を考えて見て下さい。例えばダイエット、エステ、脱毛、育毛、歯科矯正等、身体を変えていく業界はそれなりの金額は掛かるものです。本格的に肩腰の痛みを取って体質改善までするとなると、これら業種と同じくらい掛かります。